西都原ヒマワリ畑の刈り込みと無料摘み取りについて
秋のコスモス植え付けの準備のため、7月21日(火曜日)よりヒマワリの刈り込みを開始する予定です。
つきましては、7月18日(土曜日)~19日(日曜日)の2日間、花畑内のヒマワリを無料で摘み取...
更新日:2020年07月16日
2020西都原ひまわり観察日記
今年5月21日から育て始めた西都原のひまわりが満開を迎えています。
今までの成長の記録を西都市商工観光課が動画にまとめyoutubeにアップしましたので、ぜひご覧ください。
雨の合...
更新日:2020年07月10日
【開花情報】稚児ヶ池の大賀ハス
[gallery columns="2" size="large" link="none" ids="16158,16157"]
稚児ヶ池の大賀ハスが開花しました。
大賀ハスは、千...
更新日:2020年07月08日
【開花情報】西都原のヒマワリ
最近激しい雨が続きますね。
西都原のヒマワリは雨にも負けず綺麗に咲いて見頃を迎えています。
なお、西都市街地側の畑は播種の時期をずらした為、現在3分咲き程度です。
西都原の今...
更新日:2020年07月08日
ブルーベリー農園が開園しました
6月28日(日)より、農家民宿「古代の風」のブルーベリー農園が今年の開園を迎えました。ここでは自ら摘み取ったブルーベリーをその場で食べることができます。みずみずしく甘酸っぱいもぎたてブルーベリー狩り...
更新日:2020年07月02日
【開花情報】西都原のヒマワリ
[gallery size="large" columns="1" link="none" ids="16124"]
本日の西都市は晴れ。
昨日の豪雨が嘘のように快晴となりました。
...
更新日:2020年07月01日
西都原のヒマワリは口蹄疫復興のシンボル
西都原の夏の風物詩といえばヒマワリです。
6.5haの敷地に約100万本のヒマワリが咲きます。
10年前の2010年に口蹄疫復興のシンボルとして植えられたことがはじまりです。
品種は...
更新日:2020年06月30日
西都市 教育旅行のご提案
学校教育関係者および旅行会社の皆様へ
初夏の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症に関しましては、感染リスクを低減しつつ子供たちの学びを保障する...
更新日:2020年06月29日
令和2年度教育旅行に関する補助制度について(ご案内)
西都市では、教育旅行等で西都市内の宿泊施設に宿泊された学校様や教育旅行団体様に対し、宿泊に係る費用を一部補助させていただきます。教育旅行を実施した学校様、団体様からのお手続きが必要になりますので、必ず...
更新日:2020年06月23日
【開花情報】アジサイ
梅雨本番となり西都市内のアジサイは見頃を迎えています。
西都市三納地区『花かしのアジサイ』
三納地区樫野には約500メートルにわたって約500本のアジサイが同所在住の佐藤さんによって植栽さ...
更新日:2020年06月16日