西都の花の紹介 花を楽しむ散歩 2021年2月5日 つい先日年が明けたと思ったらあっという間に2月ですね。 初詣も自粛し、最近暗い話題ばかりでした... 西都の花の紹介 冬に咲く樹木の花 2021年1月13日 あけましておめでとうございます。 年末年始はゆっくり過ごせましたか? コロナ禍の影響で、... 西都の花の紹介 ツワブキの花言葉 2020年12月28日 寒い日が続きますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。 先月お知らせしましたが、12月の... 西都の花の紹介 たねダンゴのマリーゴールド 2020年11月30日 [gallery columns="1" link="none" size="l... 西都の花の紹介 春にむけての楽しみ 2020年10月30日 朝晩とめっきり冷えこむようになり、日照時間も短くなってきましたね。 西都原のコスモスは満開で見... 西都の花の紹介 「逢初ガーデン」のはなし 2020年9月30日 朝、夕は肌寒くなり、いよいよ秋の行楽シーズンとなってきましたね。 今年は新型コロナウイルス感染... 西都の花の紹介 彼岸花の不思議 2020年8月27日 もうすぐ9月になろうとしていますが、暑い日が続いていますね。 気象庁によれば、9月は平年に比べ... 西都の花の紹介 古代浪漫 稚児ヶ池の大賀ハス 2020年8月3日 長かった梅雨が明け、いよいよ夏本番となりましたね。 春植えのたねダンゴは、日照時間が少なかった... 西都の花の紹介 西都原のヒマワリは口蹄疫復興のシンボル 2020年6月30日 西都原の夏の風物詩といえばヒマワリです。 6.5haの敷地に約100万本のヒマワリが咲きます。... 西都の花の紹介 梅雨の風物詩 2020年5月28日 雨も多くなり、だんだんと梅雨が近づいてきましたね。 梅雨の風物詩といえばアジサイです。 ... 西都の花の紹介 西都市内おすすめ桜スポット 2020年4月24日 「おいでよ 花のまち 西都市へ」も2年目を迎えました。 今年度は「西都原を中心とした花の情報」... 西都の花の紹介 菜の花が、そして桜 2020年3月3日 3月に入り、西都原の菜の花も少しずつ咲き始めています。 桜は暖冬の影響で、少し遅れそうですが、... 1 2 >