- 体験する
記・紀の道
KI KI Road
1
都萬神社 START!(つまじんじゃ)
「さいまんさま」とも呼ばれており、日向式内社の一つで、コノハナサクヤヒメを祭神としています。コノハナサクヤヒメが3人の皇子を育てるのにお乳の代わりに甘酒を与えたという伝承から日本清酒発祥の地といわれています。
徒歩: 3分 240メートル

2
御舟塚(みふねづか)

3
逢初川(あいそめがわ)

4
八尋殿(やひろでん)

5
無戸室(うつむろ)

6
児湯の池(こゆのいけ)

7
石貫神社(いしぬきじんじゃ)

8
大山祇塚(おおやまづみづか)

9
鬼の窟(おにのいわや)

10
男狭穂塚・女狭穂塚(おさほづか・めさほづか)

11
このはな館(休憩)(このはなかん)

12
都萬神社 GOAL!(つまじんじゃ)
お疲れ様でした!
